サミー(Sammy)のスロット実機一覧

ホーム»スロット機種» サミー(Sammy)のスロット実機一覧
Sammy(サミー)-スロットメーカー

スロット・パチスロ人気製造メーカー「Sammy(サミー)」のスロット実機を紹介します。サミーはスロット実機製造メーカーの中でも、大人気大手メーカーです。

独自コンテンツから有名版権タイアップなど、豊富なシリーズ展開が行われており、特に「北斗の拳」が有名で、サミーの看板機種といって良いでしょう。「北斗シリーズ」に限らず、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を。(このすば)」や「頭文字D(イニシャルD)」「化物語」などなど、超人気シリーズとのタイアップが行われており、今後も要注目のメーカーです。

当ページ下部には、サミーのスロット台の特徴やおすすめの理由を解説しています。ぜひご覧ください。

【原作ファン必見】サミー(Sammy)のおすすめタイアップ機種3選

ディスクアップシリーズ【サミーの技術介入機】

ビタ押しによる技術介入で一躍大人気となったディスクアップシリーズ。出目で楽しんでもよし、勝率アップのため、ビタ押しの練習に使用してもよし、設定推測の勉強に使うもよし。サミーの十機の中で、特におすすめのシリーズです。

怪盗天使ツインエンジェル【サミーオリジナルコンテンツ】

サミー(Sammy)の独自コンテンツ「怪盗天使ツインエンジェル」。萌えスロといえば、「ツインエンジェル」か「マジハロ」というくらい超人気シリーズです。A+RT仕様でボーナス確率はかなり軽い、飽きのこないスペック。出目で楽しみ、マイスロで楽しみ、キャラクターに萌える。超人気声優も多数登場。ホールではちょっと恥ずかしいという方にもぜひおすすめです。

この素晴らしい世界に祝福を【サミーの大人気6号機】

6号機の大人気最新機種、「この素晴らしい世界に祝福を」が中古スロット実機で販売中。ホールでも大人気、かなり設定的にも気合を入れているホールも多いです。設定推測の挙動分析や純粋に楽しみたい方へ、かなりおすすめです。新台なので価格の変動が激しいです。急激に値上げする傾向が強いので、安いと思ったらすぐに購入しましょう。

輪廻のラグランジェ【サミーのおすすめタイアップ】

2015年に5号機として登場した「輪廻のラグランジェ」。純増2.5枚のマイルドな差枚数管理AT機としてリリースされた。AT機ながら大当たり確率は甘めで、初心者でも楽しみやスペックでありつつも、強力な差枚数上乗せ特化ゾーンや、AT消化後に上乗せした差枚数を再度 全上乗せした状態でリスタートできる「輪廻チャンス」を搭載。一つのATで1000枚獲得していれば、「輪廻チャンス」成功で再度1000枚の上乗せを持った状態からATを消化できる。

スペック面もさることながら、サミーとのタイアップとなったコンテンツ「輪廻のラグランジュ」。原作も大人気のアニメですが、このスロットでしか見ることのできないオリジナルムービーを搭載しています。TVアニメ未放送「もうひとつのエンディング」。ムービーを見たいけど、ホールではいくら使えば見れるのやら。※今となっては、ホールには設置されていませんが。

家スロで楽しむのに最適な一台です。ぜひご検討ください。

サミーの人気機種・人気シリーズ

北斗の拳ツインエンジェルエウレカセブンこの素晴らしい世界に祝福を頭文字Dアラジンアネモネあの花化物語偽物語アイドルマスターコードギアス獣王攻殻機動隊


販売中スロット実機一覧【メーカー:サミー(Sammy)】

A-SLOT エイリヤンエボリューションA-SLOT エイリヤンエボリューション
A-SLOT 偽物語A-SLOT 偽物語
A-SLOT 北斗の拳 将A-SLOT 北斗の拳 将
A-SLOTツインエンジェルBREAKA-SLOTツインエンジェルBREAK
あしたのジョーあしたのジョー
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
うる星やつら2うる星やつら2
がんばれ!!ロボコンがんばれ!!ロボコン
ぱちすろけものフレンズぱちすろけものフレンズ
ろくでなしBLUESろくでなしBLUES
アイドルマスター ライブインスロットアイドルマスター ライブインスロット
アラジンアラジン
アラジン2アラジン2
アラジン2エボリューション【4号機】アラジン2エボリューション【4号機】
アラジンAIIアラジンAII
アラジンA【4号機】アラジンA【4号機】
ウルトラマン倶楽部STウルトラマン倶楽部ST
エイリヤンビギンズエイリヤンビギンズ
エウレカセブンAOエウレカセブンAO
キャッツアイ【4号機】キャッツアイ【4号機】
キングキャメル【4号機】キングキャメル【4号機】
ゲゲゲの鬼太郎SP【4号機】ゲゲゲの鬼太郎SP【4号機】
コードギアス 反逆のルルーシュコードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 反逆のルルーシュ3コードギアス 反逆のルルーシュ3
コードギアス 反逆のルルーシュR2コードギアス 反逆のルルーシュR2
コードギアス 反逆のルルーシュR2 C.C.ver.コードギアス 反逆のルルーシュR2 C.C.ver.
サクラ大戦 ~熱き血潮に~サクラ大戦 ~熱き血潮に~
サクラ大戦3~Loop Ver.~サクラ大戦3~Loop Ver.~
サクラ大戦3~巴里は燃えているか~サクラ大戦3~巴里は燃えているか~
サバンナパーク【4号機】サバンナパーク【4号機】
サンペイRサンペイR
スパイダーマン2スパイダーマン2
スパイダーマン3 (ブラックパネル)スパイダーマン3 (ブラックパネル)
スパイダーマン3 (レッドパネル)スパイダーマン3 (レッドパネル)
チェインクロニクルチェインクロニクル
ツインエンジェルBREAKツインエンジェルBREAK
ディスクアップ (グリーンパネル)ディスクアップ (グリーンパネル)
ディスクアップ (パープルパネル)ディスクアップ (パープルパネル)
ディスクアップ (ピンクパネル)ディスクアップ (ピンクパネル)
ディスクアップ (ブルーパネル)ディスクアップ (ブルーパネル)
ディスクアップ (ホワイトパネル)ディスクアップ (ホワイトパネル)
ディスクアップ オルタナティブディスクアップ オルタナティブ
ディスクアップ【4号機】ディスクアップ【4号機】
ハイパーリミックス3【4号機】ハイパーリミックス3【4号機】
ハクション大魔王S【4号機】ハクション大魔王S【4号機】
ハードボイルド ~グリフォンの幻影~ (プレミアムパネル)ハードボイルド ~グリフォンの幻影~ (プレミアムパネル)
ハードボイルド ~グリフォンの幻影~ (メインパネル)ハードボイルド ~グリフォンの幻影~ (メインパネル)
ハードボイルド2【4号機】ハードボイルド2【4号機】
パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTIONパチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION
パチスロRYUKYU BEAT-30パチスロRYUKYU BEAT-30
パチスロこの素晴らしい世界に祝福を!(このすば)パチスロこの素晴らしい世界に祝福を!(このすば)
パチスロアラジンAクラシックパチスロアラジンAクラシック
パチスロツインエンジェル PARTYパチスロツインエンジェル PARTY
パチスロディスクアップ2パチスロディスクアップ2
パチスロドリフターズパチスロドリフターズ
パチスロハードボイルドパチスロハードボイルド
パチスロペルソナ5パチスロペルソナ5
パチスロ楽園追放パチスロ楽園追放
パチスロ牙狼 〜守りし者〜パチスロ牙狼 〜守りし者〜
パチスロ蒼天の拳4パチスロ蒼天の拳4
パチスロ鋼鉄城のカバネリパチスロ鋼鉄城のカバネリ
ファイヤードリフトファイヤードリフト
ファンタシースターオンライン2ファンタシースターオンライン2
ベヨネッタベヨネッタ
ポパイブリッドポパイブリッド
ミスターマジックミスターマジック
リングにかけろ1 ギリシア十二神編リングにかけろ1 ギリシア十二神編
レンキンレンキン
ロストアイランドロストアイランド
交響詩篇エウレカセブン交響詩篇エウレカセブン
交響詩篇エウレカセブン (アネモネパネル)交響詩篇エウレカセブン (アネモネパネル)
交響詩篇エウレカセブン2交響詩篇エウレカセブン2
交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO
仮面ライダーV3仮面ライダーV3
仮面ライダーDX 走れ!スーパーバイク編仮面ライダーDX 走れ!スーパーバイク編
偽物語偽物語
化物語化物語
化物語 (ヒロインパネル)化物語 (ヒロインパネル)
化物語 (始マリノ刻パネル)化物語 (始マリノ刻パネル)
北斗の拳 (バトルパネル)【4号機】北斗の拳 (バトルパネル)【4号機】
北斗の拳 (ユリアパネル)【4号機】北斗の拳 (ユリアパネル)【4号機】
北斗の拳 (ラオウパネル)【4号機】北斗の拳 (ラオウパネル)【4号機】
北斗の拳 (宿命パネル)【4号機】北斗の拳 (宿命パネル)【4号機】
北斗の拳 (黒王パネル)【4号機】北斗の拳 (黒王パネル)【4号機】
北斗の拳 修羅の国篇北斗の拳 修羅の国篇
北斗の拳 修羅の国篇 (カイオウパネル)北斗の拳 修羅の国篇 (カイオウパネル)
北斗の拳 修羅の国篇 (羅刹パネル)北斗の拳 修羅の国篇 (羅刹パネル)
北斗の拳 天昇北斗の拳 天昇
北斗の拳 宿命北斗の拳 宿命
北斗の拳 強敵北斗の拳 強敵
北斗の拳 新伝説創造北斗の拳 新伝説創造
北斗の拳 転生の章北斗の拳 転生の章
北斗の拳 転生の章 (ジャギパネル)北斗の拳 転生の章 (ジャギパネル)
北斗の拳 転生の章 (トキパネル)北斗の拳 転生の章 (トキパネル)
北斗の拳 転生の章 (ラオウパネル)北斗の拳 転生の章 (ラオウパネル)
北斗の拳 ~世紀末救世主伝説~北斗の拳 ~世紀末救世主伝説~
北斗の拳2 ネクストゾーン 将北斗の拳2 ネクストゾーン 将
北斗の拳2 ネクストゾーン 将 (五車星パネル)北斗の拳2 ネクストゾーン 将 (五車星パネル)
北斗の拳2 ネクストゾーン 闘北斗の拳2 ネクストゾーン 闘
北斗の拳2 乱世覇王伝天覇の章北斗の拳2 乱世覇王伝天覇の章
北斗の拳SE (サウザーパネル)【4号機】北斗の拳SE (サウザーパネル)【4号機】
北斗の拳SE (トキパネル)【4号機】北斗の拳SE (トキパネル)【4号機】
北斗の拳SE (ラオウ昇天パネル)【4号機】北斗の拳SE (ラオウ昇天パネル)【4号機】
北斗の拳SE (リン&バットパネル)【4号機】北斗の拳SE (リン&バットパネル)【4号機】
北斗の拳SE (レイパネル)【4号機】北斗の拳SE (レイパネル)【4号機】
北斗の拳SE【4号機】北斗の拳SE【4号機】
北斗の拳【4号機】北斗の拳【4号機】
回胴黙示録カイジ4回胴黙示録カイジ4
宇宙戦艦ヤマト2199宇宙戦艦ヤマト2199
巨人の星 ~情熱編~巨人の星 ~情熱編~
快盗天使ツインエンジェル2 (クルミパネル)快盗天使ツインエンジェル2 (クルミパネル)
快盗天使ツインエンジェル2 (初期パネル)快盗天使ツインエンジェル2 (初期パネル)
快盗天使ツインエンジェル3快盗天使ツインエンジェル3
快盗天使ツインエンジェル3 (エンジェルパネル)快盗天使ツインエンジェル3 (エンジェルパネル)
快盗天使ツインエンジェル3 (ファントムパネル)快盗天使ツインエンジェル3 (ファントムパネル)
攻殻機動隊S.A.C.攻殻機動隊S.A.C.
攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG
格闘美神ウーロン格闘美神ウーロン
桃太郎電鉄桃太郎電鉄
機甲戦記ドラグナー機甲戦記ドラグナー
海物語海物語
猛獣王 王者の咆哮猛獣王 王者の咆哮
猛獣王S【4号機】猛獣王S【4号機】
獣王 (ゴールドver.)【4号機】獣王 (ゴールドver.)【4号機】
獣王 王者の帰還獣王 王者の帰還
獣王 王者の覚醒獣王 王者の覚醒
獣王【4号機】獣王【4号機】
玉緒でポン【4号機】玉緒でポン【4号機】
真・北斗無双真・北斗無双
蒼天の拳蒼天の拳
蒼天の拳 (宗武パネル)蒼天の拳 (宗武パネル)
蒼天の拳 (玉玲パネル)蒼天の拳 (玉玲パネル)
蒼天の拳 朋友蒼天の拳 朋友
蒼天の拳2蒼天の拳2
行け! 稲中卓球部行け! 稲中卓球部
装甲騎兵ボトムズ装甲騎兵ボトムズ
輪廻のラグランジェ輪廻のラグランジェ
頭文字D(イニシャルD)頭文字D(イニシャルD)
鬼武者3 〜時空天翔〜鬼武者3 〜時空天翔〜

サミーのスロット実機の特徴・おすすめの理由

サミーのスロット実機のおすすめポイントは3つあります。

  • 選択肢が豊富:大人気シリーズ、タイアップ(アニメ、漫画)、オリジナル作品など
  • リール音:リール音は標準的な音量でうるさくない。
  • マイスロ対応:マイスロに対応しており、打ち込み要素が豊富。

実機選びの選択肢が豊富(サミーの実機がおすすめの理由)

超有名台北斗シリーズはサミーの看板機種となっていますが、それ以外にも、大人気アニメとのタイアップや、メーカー独自のオリジナルコンテンツを展開しています。

オリジナルコンテンツでは、「怪盗天使ツインエンジェル」が絶対におすすめです。アニメーションや声優CVにもかなりこだわりがあるほか、新台が出るたびに新キャラ登場!さらにマイスロ機能も搭載しており、コンテンツも面白い、打ち込み要素もある。非の打ち所がないスロット台。

リール音がうるさくない「サミー筐体はシンプル」

自宅でスロット実機を購入する際に絶対に注意が必要な騒音問題。騒音の発生元として、「コイン」「スピーカー」「リール」の3種類がありますが、「コイン」「スピーカー」についてはオプション等で、騒音対策が可能です。しかし、「リール」の回転音は対策が難しいです。これは、音を発生させている元が、「リールを回転させているモータ」であり、物理的に発生しているものだからです。

リール音の発生を止めることは不可能。

リールが回転する以上、音は必ず発生します。対策のポイントとしては、発生した音をどこまで小さくできるか。という点です。つまり、防音シートやクッションなどを使用するしかありません。これでは根本解決できません。

このリール音について、サミーのスロット台は、「リール音がそこまで大きくありません」ただし、少なからず発生するものです、無音というわけではありませんので、騒音については設置環境など注意するようにしましょう。

マイスロ対応「サミーならではマイスロミッション搭載」

サミーのスロット台には、「マイスロ」機能が搭載されています。

マイスロでは、機種ごとにさまざまなミッションなどが設定されており、そのミッションのクリア率を確認、また、その他のスロットユーザーと比べることができます。

家スロでは、「飽きてしまう」という課題がありますが、家スロでもマイスロが使用できますので、より長くスロット台を楽しむことが可能です。

まとめ

サミーのスロットは家でもスロット実機が楽しめるマイスロ機能が搭載されており、長く楽しめる。

比較的リール音も静かな機種が多いので、初心者でも、購入しやすい。

タイトルとURLをコピーしました